アプリコットな日々

気長にブログ始めてます。

オピニオン

映画「アラビアンナイト三千年の願い」の感想とダイバーシティーに関する一考察

当たり前のことのようですが、敢えて前置きさせて下さい。昨今盛んに叫ばれているダイバーシティー(多様性)という言葉。互いに互いを認め合うことは大事だが、”多様性”という価値観を相手の国、人種、文化をねじ伏せながら、押し付けるというのは、なんだ…

自然災害が発生した時、国はどこまで責任を負う?ChatGPTに聞いてみる

最近の国会答弁での発言らしい。(TikTokにかい摘んで動画作成されている)。昨日Twitterに、首相の発言として、能登の被災者に対し『「保険とか共済に入ってないほうが悪い」と発言した』みたいな記事を載せたツイートを見て、記事元をクリックしたのだが、…

先日の記事に一部修正を加えました。

先日(27日)投稿したプログの一部を加筆修正いたしました。一度読まれた方には誤解なきようお知らせしたく、ここに修正箇所をご提示いたしたいと思います。 arama-hosikere.hatenablog.com このブログの2段落目になりますが、以下のように修正いたしました。…

京アニ事件から世相まで 一考察

昨日重大事件の判決が下りました。痛ましいですが、京アニ事件のことであります。罪(事件)があって、罰(判決)があった。しかしまた、「罪と罰」といった小説もありますが、彼が罪人でありながらも、命が残され、心の罰を受けることとなった。世の中、真…

社会とは?生きる糧と思索を深める日々。

私は所謂社会人ではない。社会人とは、社会の一員であること、実社会で働いている人を指す。しかし私は社会の中で生きている。そして家庭の中で生きている。現在は統合失調症ということで、国から手当をもらっているが、機会があれば働いてみたいと思ってい…

地神様が起こした怒りの狼煙?天災人災大変な年明けに

年明け早々、ショッキングな天災や航空機事故が2日続けて発生しました。地震も旅客機の事故も他人事ではありません。これといって特筆すべきこともない正月でしたが、この3日間の日記は、地震と事故の記述でページが埋まりました。以下、加筆修正してこの度…

人の心を知りたければ漱石でも読め!

、、、と漱石の小説を読んで思った。全部書き尽くされているではないか。漱石に限ったものでもないだろうが、ほんの数冊いや5作品、読みかじったくらいなら10作品くらい読んで、そう直感したぞ。Kindleのアプリがお持ちの端末に入れてあるなら、気の利い…

社会保障についてよく知ろう

社会保障についての本3冊の紹介。入門書としての社会保障。仕組みとしての社会保障、政策としての社会保障についてがよく分かる。

事情について①〜危害とその理由

全容が掴めない中、こうした文書を公開する事でどれだけの影響があるのかわかりませんが、多くの方には、知っているようで知らない事実になるのではないかと思います。私はこの件で、統合失調症を患うようになりました。今も寛解しておらず、手当てを受けて…

2017年政界再編、衆議院解散総選挙に着想を得て当時書いたSF的な物語

今ちょっと、文藝春秋などを読んだりしているのですが、故安倍元総理がお話になられた回顧録なるものがそれぞれの記事の中で語られており、問題の箇所は、やはりモリカケ問題をめぐるくだりでありました。それぞれのお立場、ご関係から反論、検証がされてい…

30年前に買った本、今愉し

失われた10年とか30年とか主に経済の面において言われたりしますが、私の人生においても、まんざら他人事なワードでもないのでありまして、しかしそれは、置かれた境遇での意味合いでして、その中で、七転び八起き、心は大きく成長したかのように思われ…

倫理を通して改めてAIを考えてみる。『AIの倫理学』(M.クーケルバーク著 )を読んで。

技術の進歩と倫理、道徳というのは、車の両輪の関係だと思う。これなくして世の中は、一事が万事綻びだらけとなる。政治経済然り、環境問題然り、家族関係も然り、つまりは人間関係然りだ。 さて、ここのところ衝撃を持って伝えられているChatGPT。ChatGTP自…

料理三昧と人工知能「チャットGPT」についての一考察〜

昨日は、注文した食材などが届く配達日で、今回はどっさりと届いた。ただでさえ一杯の冷蔵庫の中に、どうにか全部収めた。不思議と冷蔵庫ってどうにかなるものだ。もっとも、特技と言ってもいいのだが。それにしても今回は、キャベツだけがどうにもならない…

文化と世相を考える。「文化地理学講義 <地理>の誕生からポスト人間中心主義へ」を読んで

唐突ですが、先日、ムツゴロウさんの訃報がありました。何かここのところ、偉大な方々が逝去されてゆき、不穏な世相と重なることで、より一層この時代に立ち向かってゆかざるを得ない覚悟というものを感じています。私達に今、何ができるのか。何が求められ…

サイバー大学の全ての履修を終えて

◆サイバー大学の卒業要件の全ての単位を取得し終えた。この4年間は、私にとって基礎となってくれただろうことを期待する。 ◆フルオンラインとは言え、サポート体制もしっかりしており、Zoomで先生たちとの座談会も定期的に行っていたり、こちらの声も届くよ…

サブブログの新しい記事のお知らせ

サブブログに新しい記事を追加しました。 twinkling-stars.hatenablog.com 宇宙の神秘、天地創造、神の愛。 聖書からいくつか引用しています。閲覧していただければ幸いです。 これで、聖書の記事は満たされたものとしまして、休止いたしたいと思いますが、…

もしもし、アナタハ カミヲ シンジマスカ?

サブで心の灯火というブログを開設しているのですが、 新しい記事を書きましたので、ここにお知らせいたします。 twinkling-stars.hatenablog.com 私は、大変信心深いのですが、毎日、飼い犬だったわんこちゃんの遺影に手を合わせ、お祈りしております。 半…

新しいブログを開設しました

サブで新しいブログを開設しました。 twinkling-stars.hatenablog.com はてなブログを始めて1年半余り経ちます。 どこまで続けられるかわかりませんが、どうにか納得しながら今のような形になっています。自分でもわかりませんが、それなりなブログになって…

最近の時事問題についての一考察

ここ一月の間にも、色々社会の様相を変えるような件が発生しています。安倍さんの襲撃事件と再び報道されるようになった旧統一教会問題、コロナ感染の第七波、、、。 これらを政治の面から見ていこうと思います。まず国葬をするしないの話もそうなんですが、…

平和のための考察

最近は、戦争などで、現状をどう理解していいのか分からなくなってきて、頭が混乱しています。関係があるかどうかは分かりませんが、キリストの終末の徴など、まだご存じない方は、こちらをどうぞ。 聖書 新共同訳 新約聖書 作者:日本聖書協会 日本聖書協会 …

久々に科学雑誌を読んでみる

ふと、あることが知りたくなってGoogleで検索してみたら、まさしくそのものズバリのタイトルの記事がヒットした。開いてみると、むむ、、どうやら日経サイエンスの記事らしい。日経サイエンスといえば、一時期定期購読していたぞ。本書のサマリーが掲載され…

祖父から聞いた戦争体験

「なんだかんだ言って、50年経ってしまった。」 話終えて祖父はそう言った。 祖父は秋田県出身で、召集されて所属したのは、秋田17連隊だった。 祖父が、最後(終戦)に駐屯していたのは、千島列島先端の島、占守(シュムシュ)島に連なる幌筵(ほろむし…

お薦め本〜「アダム・スミス『道徳感情論』と『国富論』の世界」

物事というのは複雑な様でいて、それを探求していけば、実に単純で、簡単明瞭だったりする。良い先生と言うのは、難しいことを難しく話すのではなく、難しいことを簡単な事の様に、単純化して話してくれる人だと思う。物事の本質というのは、本来、わかりや…

たまには映画を

いい映画はやはりいい。 私は最近の映画は、一般に好きではありませんです。90年代頃くらいまでのものならまだ良いものがあると言えるかも知れないけれど、好みでしょうからなんとも言えませんねぇ。 ところで、以前に一度『屋根の上のバイオリン弾き』を…

統計によると日記をつけている割合は、、、

この画像は、イメージです。 ブログ名は、「凛鳥の日記(現在は『アプリコットな日々』に改題」となっていますが、日記というより、いいこと、伝えたいこと、気になったことがあったから書いた、みたいなブログになっています。日記は、別に紙の日記帳に書い…

名言・格言、人生いろいろ

”生きるよすがを奪うなら、命を奪うと同じこと” ーーW. シェークスピア 『ベニスの商人』より。 有名な作品ですが、確か小学校の時にシェークスピアを借りてまず読んだのが、 この作品だったように記憶しています。 (全て読んだかは定かではない。 有名なの…

本日的話題に添えて

新型コロナの感染拡大が止まりませんね。 ワクチン接種率が上がらない限りこのままだと、 どんどん増加していきそうな勢いです。 ちなみに、私の住んでいるエリアは、本日、 蔓延防止等重点措置(8月2日~8月31日)が適用されることが了承されたようです…

時事私論ー2021年東京オリンピックについて考えてみた

東京五輪まで1ヶ月を切り、既に反対派の声もあまり聞かれなくなったようですが、これ以上批判するのも現実的ではない、もはや虚しい響きしかしないからなのでしょうか?私としては、単純に感染拡大の危惧からもう一年延期というのが妥当だろうとは思ってい…

音楽 〜自然と奏でる協奏曲〜

もしもピアノが弾けたなら~♪ーーー今、どんな曲を奏でるだろう。 自然のものに一つ一つ旋律をつけ、今を、どこか遠くの世界でも、 それはどんな音楽になるだろう。 神様は、音楽を聴くように、世の中をご覧になっているのだろうか? こんな小さな天体の出来…

男女同権についての一考察 〜問い〜

序文 ジェンダーに関係なく、男として男らしく、女として女らしく、そして人間らしくあれ、と思う昨今です。 皆様に、抵抗感なく読んでいただけるよう、心を正して一意見を述べさせていただきたいと思います。 私は、活動家ではありませんので、事実を順序立…