アプリコットな日々

気長にブログ始めてます。

リスドォルでプチフランスパンを作りました

今日は、プチフランスパンを作りました。

今回は、HBで生地を作りました(一次発酵まで)。

(一次発酵を終えたところ)。

取り出してみますと、

とても良くこねあがっています。しっかり発酵している。


さて、ガス抜きをして、9つに分割して丸め15分間ベンチタイムです。

こうすることで、生地が緩んで、形成しやすくなるのです。

天板にクッキングシートを敷いて、丸め直して並べて置き、

オーブンで2次発酵させます。

よく2倍くらいの大きさになるまで、とありますが、

うちのオーブンは発酵温度が30℃と決まっていて、

40分発酵させるのが慣し。


さてさて、いよいよ形成の最終段階。

茶漉しで強力粉を振りかけ、クープナイフで切り込みを入れ、

その上に柔らかくしたバターを乗せます。

(ポリ袋に有塩バター20gを入れ、絞り出す)。

オーブンを250℃に余熱しておき、

焼く直前に霧吹きをかけ、230℃に下げて13分焼く。

焼き上がり。

色むらがあるのは、恐らく粉のかかり具合と霧吹きの水分量のせい。

次回は、この点を注意して作ってみる。


とまぁ、こんな感じで作った訳ですが、

昨年、ホームベーカリー を買ったものの、

別に忙しいわけでもないのに、先延ばし先延ばしで、

せいぜい焼くのは、食パンばかり。

生地だけ作ることもできるから、楽なはずなのに、、、。

粉だけ買って、また、賞味期限が切れかかり始めている😓

これではいかんと、意を決し。

前に、生地だけHBで、メロンパンを作ったことがありましたが、

いつも手捏ねで作っているパンの生地は初めて。

ハリはないものの、しっかりガスがたまって発酵している。

形成するだけなので、なんて簡単なのでしょうか。

余りにも楽で、調子が狂うほど。

これでいいのだろうか?あのパン作りの情熱はどこへ行った??

あの捏ねている時の充実感は??

しかしこれに慣れていくのです。

いいえ、これは義務です。

近所にあったパン屋さんが無くなってしまい、

それで、ホームベーカリーを買ってもらえたのですから!!

arama-hosikere.hatenablog.com

プチフランスパンは我が家では好評で、喜んで食べてくれます。

初めて作った時の記事があります。

arama-hosikere.hatenablog.com

表面(クラスト)はしなっと、中(クラム)はふんわりソフトに。

昼から夜を飛ばして、次の昼にいるような妙な感覚になってますが、

確かに、私が作ったのです。

ここに記す。

以上です。