アプリコットな日々

気長にブログ始めてます。

ecoと習慣

先行きが見通しづらい世の中にあって、先々の予定で頭が一杯の私です。

たまに頭の具合が悪いのと、

心臓も以前は悪かったので無理はできないのですが、

その他いろいろありますが、

人並みなことを考えられるようにはなりまして、

このように、ブログを始めるようになりました。

最近は、習慣とするものを2つほど始めています。

新聞一冊を全部読むこと、1日一品お料理を作ること。

そうすると、いろんなことが軌道に乗り出し。

サイバー大学の講義の受講を一番に優先しなければならないのですが、

そのために、”やりたいこと”、が学位を取った後の予定に、

ということになるのでした。

家族と暮らしていますので、親も高齢、

みんなそれなりな歳をとっています。

この先、いつどう環境に変化がないとも限りません。

でも、その時はその時でいいんです。

”思い煩うな、明日は、明日自らが思い煩う”です。

 

先日、そちらの方面に手続きをしに行った次いでに、

図書館に登録をして来ました。

私は、車に乗りませんので、自宅からは遠く、

実際には、貸し出しなどの利用は少ないか、

ないくらいだと思いますが、

その辺りもフリーにしておいた方が、

開放感がありますので登録をしました。

 


 

f:id:YumeUtutu:20211128184725j:plain

時事的な話になりますが、

先日には、COP26が閉幕しました。

平均気温の上昇を1.5度に抑えることで合意されたとのこと。

1度上昇でも、かなりな影響が出るのでは?と思いますが、

どうだったでしょうか、長らく関心が離れていましたので

はっきりした事は言えませんが。

しかし、環境問題には、早い段階で関心があり、

本は、これまでよく読んできていました。

ある時、書店で本を探している時、

eco検定』というテキストを見つけました。

迷う事なく買って帰りました。

それに倣い、環境白書も取り寄せ、

2部構成になっていたのですが、

第一部までは、全部読みました。

それが確か、2008年か2009年頃。

その後、鳩山由紀夫氏が率いる民主党が圧勝し、

政権交代

日本の環境対策も大きく変わりました。

(それまでは、「チームマイナス6%」を合言葉に

キャンペーンを張っていたものを、

その時点で環境省が、現実的ではないが可能性として言及していた、

CO2排出量を35%削減、をすると国連で宣言し、

世界中から喝采を浴びた。という経緯がある。)

いい事なんですが、、、。

また、実際、そのような流れになっていますね。

技術も進歩していますし、可能になった事は良い事です。

この時点で、eco検定は、第2回とまだ始まって間もない頃でした。

方針が大きく変わったこともあって、

それきりになっていましたが、

何か引かれるeco の文字。

12年ぶりに、書棚から取り出して読んでみる。

f:id:YumeUtutu:20211128184238j:plain

今では、もう古いところも散見されますが、

間に合わせに読むのには、良いかと思い。

まず、一つ、予定として保持をしておきます。

 

習慣を一つずつ増やしていって、

生活を充実させていきたいと思っています。

 


 

ここで、気候変動に関する本を2冊ご紹介。

こちらは、新刊ではないのですが、良い本です。

こちらも良い本でした。お薦めです。

以上です。