アプリコットな日々

気長にブログ始めてます。

カレンデュラの発芽ともうすぐ咲きそうなラベンダー

18日大安、ハーブの種まきをしまして4日経過した頃、まず真っ先にカレンデュラが発芽しました。螺(ツブ、タニシ)のようなものを想像してみて下さい。それを1cmくらいに小さくUの字にしてカラカラに乾燥させたもの。それはあたかも化石のようで、黒くデコボコ縞模様になっている。それがカレンデュラの種でした。いつもなら、残った種は、取っておくところを、今回は、6種類くらい播いたものですから、さばさばっと始末してしまったんです。とっておけば、一目瞭然、説明などいらないのですが、悔やまれます。その種がですね、しかも、欠けたものなのか、それ自体が種なのか、分からないくらい不揃いでして、半ば諦め加減で植えたのでした。後で、ハーブの本やネットで確認しますと、確かに1cmくらいのUの字になった黒っぽい塊でした。それで、合点したのですが、形の整っているものだけを選んで植えれば良かったと後悔。しかし、ほとんど発芽しているところを見ると、良かったんでしょうね??

さて、越冬させたラベンダー が見事に繁茂し、花芽のついた茎を長く伸ばして、蕾がたくさんついてます。花が咲くのを待っているのですが、もう少し待つことになりそうです。

 

《おまけ》

ところで、文房具って便利ですよね。特にクリップなんかは、大きさが色々揃っていて、用途の幅が広い。そんなわけで、種まきハウスの蓋を止めるのに、目玉クリップをイメージしてAmazonで検索してみたら、あるじゃないですか。この時初めて、それを目玉クリップと呼ぶことを知ったのですが、その豆サイズがありまして、なんと都合の良いこと。本日届き、ハウスの合わせ目に挟んでみましたが、強風の際はどうなるかわかりませんが、まあ恐らく大丈夫でしょう。挟まった感じは期待通りでありました。

この他、タイム、カモマイル、も発芽しています。まずは一安心です。あとは、ゆったり伸びて来るのを待ちましょう。

では。