アプリコットな日々

気長にブログ始めてます。

先日の記事に一部修正を加えました。

先日(27日)投稿したプログの一部を加筆修正いたしました。一度読まれた方には誤解なきようお知らせしたく、ここに修正箇所をご提示いたしたいと思います。

arama-hosikere.hatenablog.com

このブログの2段落目になりますが、以下のように修正いたしました。

また、火のないところに煙は立たないといいますが、妄想って、現実がタネになっているもの。ある種のSFみたいなものか?正しい知識を持てば、こんな妄想は起こさなくて済む場合もありますが、実際的に起きる可能性が大きい場合、妄想を起こすことはある意味正常とも言える。現代は監視社会とも言われてもいます。情報や技術は正しく使っていただきたい。また何らかの目的でこうした妄想を掻き立てるような無責任な社会現象を生じさせることがないよう望みます。そのためのコンプライアンスアカウンタビリティーは絶対に必要です。これが守られているかが重要な点です。

意味合いに違いありませんが、統合失調症に対する誤解とも受け取れる表現をしており、自身の問題でありながらも同じ当事者へ不快感を与えてしまったかもとの懸念から、その箇所を省き、文章を整えました。悪しからずよろしくお願いします。

ところで、このブログ投稿の翌日朝、このブログにコメントがつきました。承認しなければ載らない設定にしてあるので、良かったのですが、なんの綴り(言語)かもわからないので、Googleの翻訳アプリで翻訳しました。するとインドネシア語らしい。日本語に訳したものは、訳のわからないものではなく、それなりな名詞であるようなので、まず訳してみて一つ懸念が払拭されました。これは、他の方のブログにも付けられたりしているのかも知れませんが(スパムかな?)、何かスロットとか宝くじに関するリンクの羅列でした。もちろん、承認はしませんでしたよ。でも、なぜこんな書き込みがされたのかな、とは気にはなります。

実は、ブログ公開後、母にも見てもらったのですが、その、この度の修正箇所、統合失調症のくだりの部分を削除した方がいい、との指摘を受けていました。そういったこともあって、この度、修正を加えました。もちろん、書いた時から、自分でもぎこちない書き方だな、と違和感はあったのですが、徒然に書き始めたもので、そもそも始めは気持ちの整理をするために思いつくまま書いたものでした。ですから、話が飛躍しているようにも感じられるかも知れません。自分では、関連性を持ってまとめたつもりですが、それなりにご理解してもらえれば幸いです。